サントリー美術館 もののふの心
骨喰藤四郎が東京に来てるって!!しかも美術展の音声ガイダンスは骨喰藤四郎の声優さん!!!行くしかない!!!!
骨喰藤四郎は昔京都に会いに行った
うへへ〜〜
近くの21_21 DESIGN SIGHTは2020/1に行ったらしいけど、記事に残ってない。
展示は記憶にはあるけど、周りついでにどこいったとか覚えてないな〜
行ってきた!
普通に展覧会として面白かった!甲冑とか好き。
祝日の11時に行ったけど、思ったよりは人多くなかった。程よく独占してみれるからいい!
音声ガイドはほぼ初めて使ったけど詳しく知れていいね!!
通常時は普通の声だけど、ボーナストラックとして刀剣乱舞の骨喰藤四郎として話してくれる;;声がああああびくってするやばい
刀の骨喰藤四郎も裏側まで見れてとてもよかった!
こんなにきれいに残ってるってすごいよな〜
パネルはパネル見たい人専用フロアにある。
COREDO室町でも刀剣乱舞のイラスト展やってたらしい!
なんかすごいオシャレだし行きたかった><
今日気づいて今日で終わりだった;;12月に京都でやるらしいし行こうかな・・・
今回行ってないけど乃木坂にもう一つ気になっていた美術館がある
無料で建物がおしゃれっぽい
和のあかり×百段階段2021
そのあと目黒のホテル雅叙園東京でやっているこちらの展示を見に行った。
おちらしさんで知ってずっと気になってたやつ!
エレベーターからすでにすごい。
もともと文化財の『百段階段』があるんだけど、その中をさらに色々な作品で彩っている。
階段の途中に5箇所ぐらいの間があって、その中が彩られている。
もともとの装飾もすばらしい。作品がなくてもいく価値がある。
ここすごい
装飾ともとの絵がマッチしてる。かぐや姫かな
立体なのすごいよな〜
着物もすごい
こういう切り絵とかのライトの作品もいっぱいあった
影がきれい
一番上が金魚
最後に
どちらもすごくよかった〜
日差しは暑いけど空気は涼しい
移動は地下鉄ばかりだから景色が見れなくてつまらない