これを2枚もらった
ネットでの使い方
範囲
ここに載ってるものか
薄くなってる線路も含めてこの範囲か〜駅名見ただけだとあんまり行きたいと思える場所がない>< 名古屋とか熱海とかの方面の方が行きたい;;
新幹線と特急列車に切符状の違いはなさそうだからどれでも4割引かな?
JRの駅で見かけた盛岡と秋田のJRアカウントフォローしてみた
秋田と山形と青森に行ったことないからどれかに行きたい。
色々観光スポットはありそうだけど車なしで行けるのか不安だな〜自然系は駅からタクシーでXX分って書いてる>< パパを連れていくしかないか・・・
最近一人旅してないから、一人旅したいな〜
山形はバスで40分とかが多い
この人のアカウント良さそうと思ったけど、同じことを繰り返しツイートしてるみたい。
一ノ関駅
— 東北旅びより@東北の一人旅メディア (@tohoku_travel) 2022年6月13日
岩手県一関市に所在する駅。東北新幹線、東北本線、大船渡線が乗り入れている。一関市には猊鼻渓、厳美渓といった大自然の景観を楽しめる場所があり、観光におすすめ。 pic.twitter.com/s5XGs3wxNb
その他
東北とは関係ないけどTwitterで見かけたお得な観光情報
奈良県「いまなら。キャンペーン2022プラス」|奈良県の宿泊割引クーポン https://t.co/d0Ru0Kesxa 居住地制限ないのに割引が大きい、一泊実質500円で泊まれるやん
— なまず (@namazuchin) 2022年7月24日
すごいお得そう〜ならも子供の時に法事で行ったのと修学旅行でいったぶりかな?
ベタな観光地行きたい
これもお得!
メトロ乗り放題600円と三井不動産系で使える1000円分のクーポン券がセットで800円というよく分からない値付けのものが販売されてるのでお得 pic.twitter.com/a5723wg49L
— なまず (@namazuchin) 2022年7月23日
ショッピングショップ巡りなら暑くてもなんとか行けるかな・・・
少しの移動でも暑すぎてやばいからな〜