土日ともこんなにいいお天気なのに、どこにも行く予定を立てれてない;;
生理で温泉も入れないし、平日忙しかったから本当は家でゆっくりしたいけど、天気が良すぎるよ〜〜
日向ぼっこしたい。色々考えて昭島に行くことにした
前いったのまさかの2年前!ゆるキャンとか自衛隊のイベントやっていた時
なんとなくミスドに行ったらなんか人少なかったし、話題のディグダもあったので食べることにした。
ディグダの中はクリームだった。
胃が重くなったので素直にいつものようにチョコレート食べればよかったかもしれない。でもそれは食べてみないとわからないことだしね。
人少なかったのは開店直後だったからみたいで、食べ終わった時にはかなり並んでた。あと「ディグダあるよ!」って電話している人いた
今月データ通信量使いすぎて最終日ついに0になった;;
アウトドア方向に向かう。
ボルダリングあったのは覚えてるけどあんなのだったっけ・・・そもそもあれ登れるのだろうか?と思ったがこれは違いそう。
Youtubeで2回ぐらい案件見たことがあるBESSの家があるので向かう
ただ一応受付があって何か書かないといけないから、買う気ないのに入るのは躊躇われる・・・
意外と外からも見えたので入らないことにした。
そのまままっすぐ行くと面白い建物があった!
地図を見たらイノベーションハブって書いてていやいやデカすぎるだろ・・・と思ったが工業系だとこれくらいの広さがいるのか。すごいな〜
ラグビー
アウトドアビレッジに戻ってきた。これだ!前見たボルダリング
日向ぼっこできた。そしてあのボルダリングを頂上まで登っている子がいた!すごい!!ボルダリングちゃんと登ってるの初めて見た!登るだけじゃなくて、綱みたいなのをフックにかけて行くのが大変そうだがそれも含めてのボルダリングなのかな?
ちょっと前の尾瀬とかに向けてアウトドア用品を探している時に来たら、ここは最高に楽しそうだが、今特にその欲求はないので素通りした〜
ナゾトキア
日曜日
謎解きのイベントをやっている。400以上のミッションとか書いてあって終わりがないならやらないどこうかなと思ったが、宝探し自体は12個ぐらいみたいなのでやってみることにした。
家で冊子の謎を解いてからおでかけ。結構時間かかってもう2時近い。探索は16時までとか書いてあったので焦る。清瀬。このチョコザップはまだ準備中?だったみたい
区画整理で道を作成中!
高い場所!
15時なのに夕方みたい
夏は蛍がいるらしい
謎2の場所はわからなかったが、そういうレビューを事前に見ていたので早々に諦め。1つぐらいわからなくてもなるだろうと全部回った後に謎解きした
西武謎でも見かけた宝箱。
流石に帰りはバスに乗った。
一つでも解いたらパスポートがもらえるらしいので、本部に行く
係の人がいた
もらえた〜。スタンプも押した
家に帰ってから気づいたけど、フリーの謎を4つぐらい解けばアクキーももらえるレベル10にすぐいける・・・まあいいか
また暇な時に続きをしようかとも思ったが、アクキーという目標がすぐ達成できてしまってやる気が起きないな〜
そい上ば謎を解いてるグループは2組だけ見かけた。西武謎とかに比べたら少なそう。まあ広いからね。