トマシープの日記

旅行、お出かけ、買い物など日常系

奈良・梅田・滋賀の旅【3日目ミシガン膳所】

続き!3日目

bibinbaday.hatenadiary.jp

ホテルの朝

朝7時にしたらだれも他の人いなかった。

部屋でのルームサービスも選べるけど、ここで食べなかったらレストラン入れないし〜と思ってレストランにした。朝ごはんの部屋食とかやったことないからそっちも魅力的だったが・・・トイレ行きやすいし。

すごいおしゃれ!

パン多かった・・・一部部屋に持って帰った

ホテル周辺を散歩!ウェエディング

琵琶湖

あんまり琵琶湖沿いで歩ける場所多くなかった・・・

船がすごいいっぱいある

散歩する場所あんまりなくて10分で戻ってきた。やっぱここだね〜

チェックアウト!周辺の地図。おしゃれ

ミシガン

JRから京阪へ乗り換え

ラッピング電車がいっぱい。

成瀬もあるはずだけど結局一度も見かけなかった

www3.nhk.or.jp

着いた。

そういえば予約は前日のお昼ぐらいまでしかできなかった。弁当付きプランにしようかと思ってたけど、朝ごはん多かったからなくて正解かも。20分前ぐらいについて窓口でチケット買った。

10分前から順に入っていく。ノーマルチケットの人は最後だし、地味にご飯付きの人たちが入っていくのに時間かかる。差がある;;

3日目にしてやっと晴れてきた。

ショーの人の自己紹介と時間の案内などがあって一旦解散。

ハロウィンの飾り付け中

色々見て回る。

トリックアート

ヨット

いかり

船の上の恋人の聖地は初らしい。

迫力あるね。

カフェはやってなかった

たぶん

バーはやってる。ポテト買った

11:40から観光解説。左手にあるものが富士山に形が似てる山。

琵琶湖プリンスホテル!

ショーの歌は知ってるものなかった。

成瀬の聖地巡礼できている子供もいてかわいい。

終わり〜

膳所

湖の駅でお土産を買ってた

歩いて膳所駅まで行こうかと思ったけど、結構暑いし荷物も重いので電車。

膳所の一個前で降りる

oh meテラス。

なんと!!!このイラストって本だとあるのか?Audibleしか聞いてないからわからないが。制服貸し出し行ってるの面白い〜

読者様の声も書ける!

元西武大津店があった場所のマンション。大きい

ときめき坂を登って膳所駅へ

おお〜

着いた!

帰る

終わり〜

京都駅で美味しそうなフィナンシェがあったので買った!おいしかった!

帰りも窓際。富士山。

久しぶり(2.5ヶ月ぶり)の宿泊旅行だったけど、まあ順調に行けてよかった〜

夏の間旅行行けなかった分、これからいっぱい行きたい!