トマシープの日記

旅行、お出かけ、買い物など日常系

秋の長瀞

また紅葉の時期に2年ぶりに長瀞へ〜前回は夜に長瀞に行ったけど、今回は明るい時に行って岩畳とか川下りとかメジャーなものを見たい!

bibinbaday.hatenadiary.jp

ラビュー

久しぶりのラビュー

いろいろ旅行でおしゃれな電車にも乗ってきたけどやっぱりラビューが一番面白い内装だと思う

いいお天気

岩畳

長瀞に着いた。人いっぱい

踏切を渡って岩畳の方へ

すぐに着いた。

人めっちゃ多い

久々に一眼レフ。昨日原宿に行った時に電車に乗っていたギャルの小さなバッグの隙間に一眼レフのレンズみたいなのが見えて、久々に一眼レフ使いたくなった。

今日は水の量が少なくてライン下りはしてないらしい。その代わりゆっくりな船

すいー

すいー

いまいち何を撮ればいいか分からない

ロープウェイ

駅前に戻ってきた

駅前に出ている無料のシャトルバスでロープウェイに行く。意外に乗ってる人少ない。

トリックアートに寄る

結構坂道なのでバスに乗った方が良い

すぐに着いた。

1200円の往復チケットを買った。目の前で締め切られた

でもすぐに臨時便に乗れた。15分ごとだけど人が多いので7分ごとに出てそう

バンビ

紅葉全くない

もんきーとすれ違い

これが結構邪魔

頂上に着いた

 

動物園

500円払って動物園へ

動物は一眼レフの撮りがいがある

落ち葉を食べてた

お耳

手が白いことに気づいた

下の方へ行く。途中に狐がいたけどずっと右往左往してて可哀想だった

子供

観賞用の白い鳩

紅葉。でも近くで見たらそんなに綺麗ではない

亀のこれはなんだろう

ガブ

特別面白いものがあるわけではないが、のどかで光が綺麗でいい感じ

途中にある食事屋さんで景色見ながら、ご当地グルメ食べようと思ったけど人が多そうだったのでやめた。動物園行く前は空いてたからその時行けば良かった。

降りる

降りる時も同じバンビだった

宝登山神社

帰りは歩く

神聖な感じ

帰る

2年前と逆方向でテルマー湯に行こうかと思ったけど、電車のタイミングが合わなかった。もみじ公園に行こうかと思ったけど片道15分と微妙に遠い。あと25分で秩父に戻る電車が来るので、それまで何か食べて待つことにした。

これ買った

思いの外おいしかったし量もいっぱいあってとてもいい!

ゆるキャラになっていてとてもかわいい

どこも雰囲気があっていいね

秩父に戻ってきた。もはや秩父で何を見たらいいか分からないのですぐ帰る

13時過ぎなのでラビューも空いてた。

早く行って早く帰るのいいね〜

うん

ミスド締め