久々に晴れたぜ!
4連休ずっと雨とか曇りだったから家にいたけど、最終日はさすがにお出かけしたい!
ことリップに載っていたファーレ立川のアートを見に行こう!
立川は3回ぐらい行ったけどアートがあるなんて知らなかった。
ついでに昭和記念公園でサイクリングでもしようかな〜と思って立川駅に着いたら
雨!
え〜ん
せっかく一眼レフも持ってきたのに〜
ファーレ立川
109個もアートがある
そんなにあるとは思わなくて、下調べ全然してなかった。
通りに10個ぐらい置いてあるのかと思ってたよ
公式の動画。オシャンティー
写真
とりあえず見つけたものを撮影しました。
高島屋デパートの裏
立体自転車場に自転車のアート。これみたとき感動した!ただ作品が置いてあるだけじゃなくて、町に意味のある形として馴染んでいる。こういう系の作品が多い
夜ひかるんだ!
この看板に109作品の位置も書いてあった。パンフ配布している場所もあるって
電灯
椅子
↓これ作品かと思ったけど違うのかな?サイトに載ってない;;
車止めが全部作品になっている
これ面白い。今見て思ったけどもしかして座れるのかな?
やよい軒で休憩。やよい軒に親子丼を食べるために歩いてたらいっぱい作品見つけられたのでよかった。
やよいからの帰り道。Twitterで見かけたある角度から見たら丸になる線!
すっご!
手前の白い物も作品。球を感じさせる
女性だったのか。
その他
これです。10月13日にご開帳されます。https://t.co/AVnas42oRP
— KeatonMasuda(キートン増田) (@KeatonMasuda) 2020年7月13日
また,夏至の正午になると特別に見えるアートもあります(これもまだ見てない)。
ぜひどうぞ。
アプリ
アプリもある!
本アプリは、ファーレ立川アートの作品を写真、文章、音声、動画で紹介するとともに、イラストマップとARカメラ機能で作品の設置場所までナビゲーションします。アプリを起動した状態でアート作品に近づくと、自動的に作品紹介画面が表示されます。
だって!
次回行くときつかお〜
コレクションもできるけど、近付かないとコレクションできない。なんでやー
写真コンテスト
締め切り終わってるけど写真コンテストもやっている!次回応募したい!
とあるの聖地
とある科学というアニメの舞台のモデルが立川らしい。
そしてEDにアート群が写っている
最後に
楽しかった!
まだ見てないエリアあるし、夜も見てみたい!
立川ってただのでかい都市かと思ってたけど、いろいろ本も出てるし本当は面白い街みたい。開発が進む前はディープな感じだったのかな?
おまけ:Googleフォト
Googleフォトをはてなブログ経由で貼り付けられなくなってから半年ぐらい経った。今見たら記事が書いてあった。
なんと貼り付けた本人しか見えない事態が起きているらしい!
マジかよ
あーーー本当だー!シークレットモードで見たらこんなんになってる;;
最悪だ;;
いつものブラウザからはちゃんと見える。
そういえば昔ブログに貼って今は鍵垢のツイートが自分からはちゃんと見えた。
前は見えなかったのに。と思ったけど今再現しないな。なんなんだろう