節電しろとのことなのでしてみた。
特務機関NERVから緊急のお知らせです。
— 特務機関NERV (@UN_NERV) 2022年3月21日
東京電力管内の皆さま、本日午前8時から午後11時まで節電にご協力ください。 pic.twitter.com/nVxZRPW539
実際に試すと色々発見があって良いね
暖房
ヒートテック2枚+冬のパジャマを来てたら基本的には大丈夫だった。でもだんだんそこはかとなく暖房をつけたくなってきた。
防災バッグを見直してたら期限が切れたカイロが出てきたの手はそれ使った。
足先がどうしようもなく寒い。一応もこもこ靴下はいたけど、冬はいつもこれを使ってたから足先の寒さに慣れてない〜〜
こういうのがあればいいのかな〜?
足用のカイロが家にあったのでそれを使った〜暖かい
夜20時に暖房つけたzzz
工場止まってピークは下がるみたいなこと何処かに書いてた気がしたので。
20度以下
ポータブル電源
停電してから使おうかと思ったけどよく考えたら、節電している今こそ使うべきなのでは??と思って18時ごろから取り出して使った
デスクのライトとメインのモニターをさしてる!どれくらい使ってるかもわかるからいいね。これは200Wまで使えるモデルなので全然余裕〜
実践で使ったの初めて!
照明
外が曇ってたので昼間は照明つけた。つけなくても見えるけどなんか心が曇る・・・
夕方ぐらいからは、平時でも20時になったらやっている、シーリングライトを消してデスクにあるUSBの照明をポータブルライトでつけた。
平時からやってると安心感あって良いね。
実はその前に3coinsで買ったUSBのおしゃれライトも光量がすごいからこれで部屋全体を照らしてたんだけどなんか落ち着かなかった。明るさはいいんだけどね〜
3coinsのライトは4W
あと玄関・キッチンのライトもいつもは自動点灯だけど、オフにしてみた。そしてランタンとかそのほかのライトで照らして作業してみた。
ランタンの光量が物足りない・・・これタダでもらったやつだしもっと明るいの買おうかな〜
ポチった。キャビヘイも使ってた気がする
暖色があるものにしようと思ってたのに忘れてた・・・明るさはいい感じ。十分ではないけど
料理
電子レンジとケトルを使わない料理・・・
電子レンジとケトルで私の料理はできているので選択肢が少ない;;
ご飯も電気で炊くし〜
炊飯器を使わないお米の炊き方も色々あるみたいだからやろうかと思ったけど面倒だったのでお米はパス
\今夜停電の可能性アリ/#拡散希望RTお願いします
— アイラップ【公式】 (@i_wrap_official) 2022年3月22日
【#アイラップ炊飯】のお米と水の割合は『 1:1.2 』✨
今回は無洗米を使用し、お米は20分ほど浸水しておきます。#お米は研がなくても食べられます ←#アイラップ #停電 #防災 pic.twitter.com/Ax2Xa5syLt
おでんを鍋で茹でたものをメインにした。
あと冷凍ほうれん草を自然乾燥させて+シーチキン
お湯
初めて鍋で水を沸かしてみた!うまくカップに注げるか不安だったけど大丈夫だった〜
魔法瓶に入れてたら温度が保つのか気になったので、一旦ケトルを経由させて保温できる水筒に入れてみた。
3時間後ぐらいに開いたけどまだ湯気が出るぐらいにはあったかかった!
特に食べたいものがあるわけではなかったのでペットボトルに入れて湯たんぽにしてみた。直で触ったら熱いぐらい
ペットボトル湯たんぽを作りました。沸騰前の60℃くらいのお湯を8割程度入れ蓋をします。お湯が冷めないようにペットボトルにタオルを巻き、ゴムでとめました。就寝前に布団に入れると、布団がホカホカで熟睡!起床後もペットボトルは温かく、飲んでみると体の芯から温まったので、一石二鳥です。 pic.twitter.com/4a6HsvujN0
— 警視庁警備部災害対策課 (@MPD_bousai) 2018年12月9日
暖かいの専用じゃないけど大丈夫かな?縮むらしい
50度なら耐えられるって書いてた。熱めの温泉ぐらいだよね・・・多分それくらいの温度な気がするから大丈夫でしょう。
でも今度ホット用のペットボトル見かけたら買おう〜湯たんぽ買ったほうがいいかな?
これかわいい。湯たんぽって使ったことないけど
その他
洗濯機は回したかったので回したけど浴室乾燥機は自粛した。
玄関付近にぶら下げてたものはすぐ渇いてたけど、浴室にかけたものは全然渇いてない〜
あとトイレの便座も切った。冷たい><初めてここ操作した
空気清浄機もオフにした〜
豆知識
取り急ぎ、家庭の家電でできる節電行為です。
— SHARP シャープ株式会社 (@SHARP_JP) 2022年3月21日
まずエアコン。
・目安は暖房20℃、いつもより設定1℃下げるとだいたい10%電気代の節約に
・消し忘れ防止にタイマーを
・夜間はカーテン/ブラインドで断熱
・フィルター掃除を
・室外機の吹き出し口をモノでふさがない
最後に
節電っていうか停電時シミュレート
PCは命なので使い続けた。
慣れないことを色々すると事故りそうでこわい。やっぱり平時に色々体験しておくべきだな〜
今度鍋でご飯炊くのはやってみよう!停電した状態でもコンロって使えるのかな?
コンロ自体は単2電池で動いてるっぽいからいける気がする。換気扇は使えないのか〜
窓が近くにないからドアを開けて換気するしかないのかな・・・
停電はガチャ
「どの地域を停電させるかは、東京電力ホールディングスの区割りに基づいてシステムが重要施設を除いてランダムに決める。」
— 愚鈍うどん (@noskillbunkei) 2022年3月22日
停電ガチャなんだ… https://t.co/WfsGIpa60X