トマシープの日記

商品紹介、アニメ、旅行記など日常系

日光・鬼怒川・川治温泉1泊2日冬のソロ電車旅①【日光編】

またもやRETRIPのまとめ記事を見て鬼怒川温泉に行くことにした

rtrp.jp

鬼怒川といえば河川氾濫と廃墟のイメージ

 

鬼怒川の情報を見てたら近くに日光があることを知った。行ったことないので日光にも行く!

調べてたらスーツさんが同じようなルートを辿っていて、鬼怒川の先のいろいろな温泉地も回っていたので私もそちらに行くことにした

www.youtube.com

計画

(値段はフリー切符で賄える範囲の計算)

1日目

北千住 9:31発 1383円x2=2766

東武日光 10:50着  

バスで東照宮へ 200円x2=400

日光山内、日光真光教会、金谷ホテル歴史館、日光田母沢御用邸記念公園

東武日光-川治湯本駅 16:03→16:59 670円 

ホテル

 

2日目

川治湯元 10:27発  447円

鬼怒川公園 10:42着 

岩風呂   -400円

鬼怒川公園 11:39発 147円

東武ワールドスクウェア 11:50着 -300円

12:59か13:31のSLに着目!

東武ワールドスクウェア 14:51発 147円

鬼怒川温泉観光(滝見橋)

鬼怒川温泉駅 15:37発 のSL

 

日光への交通

基本的には以前栃木に行った時と同じように北千住から東武線でいくみたい

bibinbaday.hatenadiary.jp

特急券

インターネット購入・予約サービス

 

新宿からの直通便もJRから1日二本ぐらい出てるっぽい。高いな〜でも新宿楽だな

train-fan.com

新幹線もある

www.nikko-kankou.org

スーツさんの動画で紹介されてた鬼怒川フリーパスを使うことにした。

www.tobu.co.jp

旅行予定表で金額を計算して多分元を取れそうと判断した。

(北千住は4640円の範囲かと思ったら4380円だった。区間で書かれたらわからないよ;;)

最悪元が取れなくてもICカードが使えないエリアがあるのでフリーパスのチケットは楽。

結果的にはフリー切符の範囲+割引で5247円かかてったので、867円お得だった!

まあこれはどこ行くか、どれくらい乗るかによるので、確実に元を取れるとは言い難いかも〜

 

朝9時40分ぐらい。北千住駅に着いた。

ここでフリーパスを買わないといけないけど、地下鉄から降りたら東武線の出口がわからなくて迷った。早めに着いてよかった

駅員さんに教えてもらって3階に行ったら東武線の改札口があってそこの券売機でフリーパスを買えた。

特急専用ホームへ

今年の7月に新しいスペーシアができるらしい。

色々勉強したのでスペーシアとリバティがあることは把握してる。今はスペーシアの方が古いはず?

www.naogohann.com

今回は時間的にもコンセント的にもリバティにすることにした

事前に調べてたから知ってたけど、これは重要情報。あ、でも結局今回は鬼怒川温泉〜川治湯本の間でリバティ乗らなかったな

乗った。リバティはコンセントがある〜

金曜日なので人少ない

春日部!くれしん

A席

日光に着いた〜JR日光駅が見える

ついた〜

ロッカー使うか迷ったけど500円だったのでやめた;;たかい〜

祈祷室があった。東武ワールドスクエアにもあった。

日光山内

バスに乗って東照宮へ。世界遺産巡りって書いてるところから東照宮へのバスが出る。最初それがわからなくてGoogleMap見ながら彷徨ってた・・・

バスきた。意外と人が多くて座れなかった

スーツさんの動画通り神橋で降りようかと思ったけど、東照宮は表参道で降りて〜って運転手さんが入ってたので素直に表参道で降りることにした。

輪王寺

正面に東照宮が見えたけど、その手前右にまずはこちらで拝観券!みたいなのが見えたのでそこで買ったら、それは輪王寺の券だった。まあ全部見るつもりだったから別にいいけど。

輪王寺。券を買ったらこの中に入って仏像?を近くで見れた。撮影禁止

東照宮

次は東照宮

五重塔

東照宮でも券を買う。輪王寺と同じく交通系ICで購入できる

中に入った!

おみやげが面白い

かわいい

まず有名な猿たち

ストーリーになってる

表だけじゃなくて側面にも続いている

想像で描いた象

金ピカすごい!

白い龍かっこいい

まじですごい。人少なくてゆっくり見れた

白と黒かっこいい

写真撮ってないけど、鳴龍も見た。龍の声がきこえた〜。そこは輪王寺の建物らしい。そういえば寺だから手は叩かないとか言ってたな〜。干支の像に向かって願うと健康になれるとか

 

ブログを書くためにガイドブックを見返してて気づいたけど、眠り猫を見てない;;

右手にあったのか・・・気づかなかった・・・

見返すとあんまりいい写真撮れてなかったな・・・でも現物はゆっくりみれたしいいか

次の神社へ歩く。全然人が歩いてない・・・五重塔のそばから次の神社への道もあったみたい

日光二荒山神社

www.futarasan.jp

ついた

PayPayでお賽銭ができる。日本語が書いてない。英語より中国語の方がわかりやすいな

金ピカウサギ。最近できたらしい

ここでは300円ぐらい払うと神苑に入れる。いろいろなちょっとしたアクションポイント?があって面白かった。

ネズミもいた。干支?

2020年はこの子が今うさぎがいる場所にいたみたい

小槌を振れる

太郎丸。太郎太刀!?と思ったけど違った

この球を投げて鳥居の丸に入ったら幸せ!みたいなのがあった

なんと1個だけ入った!!すっご!ピンクが入ったから良縁だ〜

銭洗もあった。100円洗ってみた

かえるをもちあげる

お祓い鈴も振れる

10円で鐘がなる。やってみた。

太鼓も叩ける

など、ちょっとしたものがいっぱいあって面白かった。こういうのが好きなんだろ?って心を読まれてる感じがする

 

この写真の中に剣があるのが見えますか?

じゃーん。真ん中左寄りにありました

黄色いハンカチ?

四葉のクローバー畑

よく見えない

終わり。

大猷院

次は輪王寺の大猷院

派手〜

おもしろい

屋根の上に木?がある

家光の墓所。家康よりは派手にしないように〜とのこと

中は撮影禁止だけど入れる。天井に龍がいっぱいいた

門の裏に蓮?

これで終わり!

ご飯食べるか迷う。本当はスーツさんが行ってた明治の館に行こうかと思ったけどちょっと遠い。

www.meiji-yakata.com

おしゃれな飲食屋さんがあったけど人が誰もいない・・・

カステラ本舗が3つもあった。そのうち一つを見てたら、店員さんが話しかけてきてくれてカステラの試食をくれた!おいしい。買った。

日光真光教会

そのまま歩いてガイド本に乗ってた教会へ。

人はいないけど勝手に入れる!

いい雰囲気

金谷ホテル歴史館

500円ぐらい。東照宮のチケットを見せると割引される。

ここにあるパン屋さんが広くて昼食に良さそうだった。でも意外と時間がなくなってきたので昼食はなし!

コインをもらってゲートを潜る

女性の方がいい感じに説明してくれる。

江戸時代の武家屋敷、かつ明治時代に外国人がよく泊まったホテル

 

古い建物の中を歩くのって楽しい〜

庭も見れた。冬なのに庭が綺麗

ゲートから帰る

日光田母沢御用邸記念公園

次の目的地はすぐそこ

こちらは天皇が使っていた建築物

www.park-tochigi.com

 

栃木おもてなし電子クーポンというのをたまたま知った。500円ぐらいのいろいろな栃木のお店や観光地のクーポンが館員登録するだけで無料でもらえる。

www.tochinavi.net

この中に日光田母沢御用邸記念公園の入園料無料というのがあったのでそれを使って無料で見学!ありがたい!

写真じゃ全く伝わらないけど、ピンクのカーペットが高貴な感じがする

なんでこんな写真が暗いんだ!めっちゃおしゃれなビリヤード台

木って洗ったら明るくなるんだ〜

謁見

そろそろマジで電車までの時間がなくなって、焦りながら見学。めっちゃ広いし綺麗だからゆっくり見たいのに;;

桜の季節は桜も見える

たたみの模様がいろいろあっておしゃれ

2階に行くと、解説の人がめっちゃ色々個人レクチャーしてくれた。

特別にいつもは閉じてるこの扉も開いて全部の絵を見せてくれた

学生さん?って聞かれて社会人って言ったら絶句してた

屋根がすごい

この細かい模様も職人さんの手作りとか、ハートは猪の目?とか

換気扇がわりの通気口とか

皮がついたままの木。職人さんがすごいから今も剥がれてない

天井には硬い木で、掘ってあるとか

ありがたいけど時間がない〜〜

庭もちょっと見た。

ブレてる;;

とても良いところだった〜ゆっくり見たかった;;

バスに乗って駅まで行こうと思ったが、意外と時間通りに来てスムーズに行ったので神橋で降りて駅まで歩くことにした(時間あるやん)

金谷ホテル

レトロな電話ボックス

折り紙の自販機?

昔の市役所か何か。

おしゃれ

ちょうどゆっくり不動産で同じようなコンテナカーの動画を見たばっかりだったから感動した。エアストリームっていうらしい

www.youtube.com

新聞店って初めて見た。配達の拠点じゃなくて販売もしているのか?

山が見える

駅前に着いた。

徳川家紋のコカコーラが売ってるらしい

無事時間通り日光東武駅に着いたので、ここから止まる場所へ向かう

川治温泉編へ続く・・・

bibinbaday.hatenadiary.jp

 

今回のガイド本はことりっぷじゃなくてココミル。安くなってたし、ことりっぷは鬼怒川はなさそう