トマシープの日記

商品紹介、アニメ、旅行記など日常系

宇都宮日帰り旅行【大谷資料館・餃子】

地下神殿に行った時に、他に有名な地下観光地として名前が上がってた大谷資料館に行きたい!!

bibinbaday.hatenadiary.jp

「おおたに」じゃなくて「おおや」だって

www.oya909.co.jp

アクセス

新幹線で宇都宮駅まで行くか、JR宇都宮線か、湘南新宿ラインか、東武線か・・・いっぱいある。

そこからバスで、JR宇都宮駅西口6番乗場から大谷・立岩行きに乗車し約30分。

kantobus.info

バスの本数はほどほど

一日乗車券発売してた!

www.city.utsunomiya.tochigi.jp

1,850円

バスが片道460円x2=920

資料館が800円

大谷観音 500円

お得〜

宇都宮駅

行きはJRで普通列車?に乗って行った。1時間ぐらいロングシート座った。

初めて宇都宮駅に来たけどすごい綺麗〜

無印良品500がある!存在は知ってたけど初めて見た〜

500円以上の商品も売ってた

駅ビル以外にも商業施設がある〜

餃子の像があった!これも大谷石

大谷へ

駅の観光案内所で大谷観光一日乗車券を買った。バスに乗る時は整理券を取る必要があるんだって

バスで30分。日曜日だったけどそこまで多くなく程よく座れた。

大谷観音前で降りる。廃墟が見える

12時前ぐらいなのでお腹空いた。大谷観光した後に餃子食べるのでここでは軽く。

GoogleMapで調べたら、最近できた商業施設があることを知った。

GoogleMapのレビューでお勧めされていたハーフソフトプリンを頼んだ

500円ぐらいする

プリンってこんなんだったっけ?なんか初めての感覚

にゃー

大谷観音

歩いて観音へ。遠くから見える!

www.ooyaji.jp

なんかすごいとこだ

撮影禁止の中に小さめの観音がいた。

庭もあった。白蛇

そこから歩いて誰でも見れる大きな平和観音がある。

大谷資料館

そこから歩いて大谷資料館へ。途中にもなんかすごいのがある

10分ぐらいで着く。

大谷石風の自販機があった!面白い〜

入り口はシンプルな建物

降りて行くと涼しい!おお〜

寒いからウルトラライトダウンを持ってきたけど、そんな重装備してる人いなかったしなんかそこまでしなくても大丈夫だったので、普通に外と同じTシャツ+カーディガンで歩いた

アート作品もちょっと置いてある

ゼルダ感

ゼルダやりすぎて眠いからふわふわしてる。

地上の光が漏れてるとこもある

まじでゼルダじゃん

色々な撮影で使われているのを紹介している。車の新車発表

今日は9度

思ったより人少なくて見やすくてよかった〜

るろうに剣心の撮影で使ったアンカーが残ったままらしい

塩の結晶がついてる

地上に上がったら気温差でメガネが曇った

バスの時間見たらちょうど出たばっかりで次が30分後だった;;

ぶらぶら

自販機や喫煙所などがある外の空間もなんかすごい

観音と資料館の間にある公園。でも人いない

その後またバスに乗って宇都宮駅方面へ。人少ない

松が峰教会

4travelで大谷観光の旅行記の中に載っていた教会に行く。

www2.ucatv.ne.jp

東武宇都宮駅近く

すごい!!

自由に見学ができる。写真じゃあんまり伝わらないけど中もすごい!!

こんな広い祭壇あるんだ

めちゃくちゃ雰囲気がいい。

観光で教会に行くことよくあるけどここは雰囲気が格別。

懺悔室みたいなのがあった!

聖歌隊席

おじいちゃんにこの写真を送ったら、「大谷石は柔らかいので思うような形に出来るのですね。教会の柱等は円形に仕上がっていて他の石では不可能なことですね。」って感想が返ってきた。確かに!そういうの何も気づかなかった;;

餃子へ

スーツさんの動画ででてた「きらっせ」という餃子のフードコートに行く。

www.youtube.com

1日観光券にもここのソフトドリンク無料券が特典としてついてた

www.gyozakai.com

教会から歩く中で3箇所も屋外ライブやってた。多分そういう日だったんだな〜

マンホール!今よく見たら餃子のマークもあるね。自転車も名産なのか?

自転車の街だって。そういえばスーツさんもレンタサイクル100円で乗ってたな

www.city.utsunomiya.tochigi.jp

あとキックボードのLOOPも置いてあるんだけど、街で乗ってる人を見かけたのはLoopの自転車版だった。自転車版のLoopなんてあるんだ!

商店街も大きくて賑わってる

着いた。ドンキの地下1階にある

日替わり店舗店と常設店で入り口が分かれている。人少なそうだったので日替わりに行った。

どちらもLINEでまず整理券を取る必要がある。多分待ってる人がいなくても取らないといけない?

すぐに入れた。お店内は結構人いる。オレンジジュースを頼んだ

日替わりの方は、複数の店舗の餃子を一つずつ載せたA盛りなどを食べれる!お得でいいじゃん!

どれがいいかわからなかったので適当にA盛りにした。

見た目はすごい似てるけど、どれも微妙に味が違って面白かった〜どれも美味しかった

温泉へ

最後に温泉へ。やっと🧹終わったから久しぶりに温泉入りたい。GoogleMapで調べたら駅のすぐ近くに大きいスパがある!

歩いて行く

日光にもある神社がドンキの前にある

着いた

nandaimon.co.jp

露天風呂のポンプが壊れてて全然あったかくなかった。壊れてるなら安くしてほしい〜

でも内湯がいっぱい種類があってたのしかった!漢方とか高良人参とかゆずとかいろいろ〜

人も少ないしいいね!

ゲーセンとか色々あって広そうだった。1時間しかいなかったからあんまり見れてないけど

カプセルホテルもある。土曜日に行って泊まろうかと思ったけど土曜日は満室だった!人気なんだな〜

 

駅までの無料バスに乗る。16時

駅まじでオシャレだな〜

湘南新宿ラインのグリーン席をモバイルsuicaで買う

帰りは湘南新宿ラインのグリーン席で景色を見ながら寝ようと思った。

というか行きもグリーン車席を買おうとしたけど、モバイルパスモだと買えなかった。

前回初めて乗った時は物理カードのパスモをたまたま持ってたからそれを使って乗ったのか。

bibinbaday.hatenadiary.jp

今物理カード持ってない。

モバイルsuicaからだとグリーン車席が買えるらしいので、モバイルsuicaのアプリを入れて記名式のsuicaを発行した。

1000円のチャージが必要らしい。

設定の最後の方で1000円取られた後に、どの端末に入れますか?でAppleWatchを選んだらさらに1000円取られた。意味がわからない・・・



このiPhoneとAppleWatchの2種類のsuicaが発行されたと思うことにした。

まあいいだろう。

グリーン券をさらに買う。なんとチャージした金額からではなく、別途ApplePayに登録されているクレジットカードから支払いをしないといけない;;

宇都宮から池袋まで800円買った。

ただこのスマホに入っているはずのモバイルsuicaをタッチで使う方法がわからない。

モバイルPasmoがすでに登録されている。調べたら設定とかWalletとかから切り替えができるらしいけど、walletなどにモバイルsuicaが表示されない。

電車が来たのでグリーン車に乗る。席のピってするところにダメ元で当ててみたけどモバイルpasmoの方が反応してエラーになる。

めっちゃ焦りつつ、アテンダントの人が来たら聞こうと思いながら色々調べる。落ち着かない。全然アテンダントの人来ないし、ググってもAIに聞いても何もわからない。

もうTwitterで聞こうと思ったところにやっとアテンダントさんが来た。

モバイルsuicaの画面を見せたら「これAppleWatchなのでAppleWatchをかざしてください〜」って言われた。

あっ

無事光った。

うううう;;

マークだけじゃわからないよ;;

というか1000円2回課金されたのに、AppleWatchにしか入ってないならもう一つの1000円はなんなん??

もういいや・・・せっかくグリーン席乗ったのに30分ぐらい景色も見ないでスマホ見つめてて本当に無駄な時間だった;;

2階席からの景色とてもいい

 

最後に

曇ってる日にちょうどいいお出かけだった。お出かけというか日帰り旅行

帰りの電車でビビビってくる駅を見かけた。住んでみたい・・・後で調べよう

 

モバイルPASMOとモバイルsuicaのアプリのデザインはなんでおんなじなんだろう。