グッズ見直そう〜ってこのツイート見て思った
アイリスオーヤマの防災セット5,000円でお釣りきます pic.twitter.com/MY8pyC3mOH
— coco🐰 (@coco_home__2) 2024年1月3日
グッズの参考にする時こういうのを見たらいいのか〜
定期的に見直ししているつもりだが、もしかして去年1度も見直してない?
記事にあるのは2022年3月が最後っぽい
2021
2020
賞味期限切れ
カロリーメイトの賞味期限が2023.1だった。
期限切れてたらその時点で買い替えるから確実に去年一度も見直ししてない・・・
東急ハンズかどこかで買ったKAGOMEの長期保存用の野菜缶はおとといが賞味期限!多分買ったの結構前だろうしその間無事で過ごせてよかった〜
棚に入れていた大きいカゴメは2年前ぐらいに賞味期限切れてた;;捨てた
新しく入れる
ラップ
入れてなかったので入れた。
カイロ
昔は入れていたはずだが入ってない。
家に置いているものを見たら使用期限が2015年のものがあって戦慄した。捨てたはずじゃなかったっけ・・・
2025年が期限のものもあったのでそれを入れる
ACアダプター
三又のケーブルはあったけど、ACアダプターがないことに気づいた。
基本はモバイルバッテリーから充電するだろうけど一応ACアダプターもあった方が選択肢が広がって安心。
家にあるACアダプターを使ってみたが充電されないものがある。。
こういう時のためにちゃんとした高性能なやつもう一つあった方がいいのかな?
買った。
お薬
何も入れてなかった。入れるためのピルケースとかも買おうかな?
昔丸いケース買ったはずなのに見つからない
靴下
防災士のリュックには服系がパンツしか入ってないけど、服いらないのかな?
サイズが違うから各自用意してってことかな?
私の防災リュック服が多くを占めている。
そして靴下が入っていないことに気づいたので入れた。
あと臭かったので洗濯した。
新しく買う
福岡時代から持っている冊子に載っていて持っていないものがあった。
シャンプー
水のいらないシャンプーが家にない。
なんか昔持っていた有名な粉がシャンプーがわりにもなるからと思って買わなかった記憶があるけど、捨てたのか家にその粉もないしなんか買おう〜
ダイソーのシート良さそう。
マウスウォッシュ
あった方がいいのかな〜
紙コップ・紙皿
防災士監修グッズにも入ってるし、この記事にも載っている紙コップ・紙皿が家にない。
ラップがあればいらないかなとか思ったけど、コップとかはラップじゃどうしようもないしあったほうがいいか。紙フォーク?とかお箸もあった方が良さそう
電池や電源がいらず折るだけで一定の時間光るサイリウム
どれくらい周りを照らすのかわからないけど、暗い中で歩く時とかにぶつかられないためにあるといいのかな?
缶詰・干物
家にストック無くなってたので買う
ふるさと納税でもらったものも今年賞味期限>< はやい〜
使い捨てパンツ
あったほうがいいんだろうな〜
これ買ってみた。1回旅行で使ってみよう〜
めっちゃおしゃれな外箱に入ってた